1.昭和最後の秋のこと
作詞:阿久悠
作曲:浜圭介
貧しさもつらくない 四畳半にも夢がある
嘘をつかない約束で 肌を寄せあう二人なら
死にましょうか 生きましょうか
生きましょう 生きましょう
互いに巡り会えただけ この世の神に感謝して
昭和最後の秋のこと 雨にうたれる彼岸花
震える愛が 震える愛がまだあった
飢えた日を忘れない 痩せて目だけを光らせた
そんな時代の子であれば 心だけでも満たしたい
死にましょうか 生きましょうか
生きましょう 生きましょう
笑える事がある限り 値うちがあると信じつつ
昭和最後の秋のこと 時に晴れ間が広がって
眩しい恋が 眩しい恋がまだあった
昭和最後の秋のこと 山の紅葉に照り映えて
色づく夢が 色づく夢がまだあった
震える愛が 震える愛がまだあった
2.雨
作詞:千家和也
作曲:浜圭介
雨にぬれながら たたずむ人がいる
傘の花が咲く 土曜の昼下がり
約束した時間だけが 体をすりぬける
道行く人は誰一人も 見向きもしない
恋はいつの日も 捧げるものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
雨にうたれても まだ待つ人がいる
人の数が減る 土曜の昼下がり
約束した言葉だけを 幾度もかみしめて
追い越す人にこづかれても 身動きしない
恋はいつの日も はかないものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
約束した心だけが 涙によみがえる
見知らぬ人が哀れんでも 答えもしない
恋はいつの日も 悲しいものだから
じっと耐えるのが つとめと信じてる
じっと耐えるのが つとめと信じてる
3.石狩挽歌
作詞:なかにし礼
作曲:浜圭介
海猫(ごめ)が鳴くから ニシンが来ると
赤い筒袖(つっぽ)の ヤン衆がさわぐ
雪に埋もれた 番屋(ばんや)の隅で
わたしゃ夜通し 飯(めし)を炊く
あれから ニシンはどこへ行ったやら
破れた網は 問(と)い刺(さ)し網か
今じゃ浜辺で オンボロロ
オンボロボロロー
沖を通るは 笠戸丸(かさとまる)
わたしゃ涙で にしん曇りの空を見る
燃えろ篝火(かがりび) 朝里(あさり)の浜に
海は銀色 にしんの色よ
ソーラン節に 頬そめながら
わたしゃ大漁の網を曳く
あれから ニシンはどこへ行ったやら
オタモイ岬の ニシン御殿も
今じゃさびれて オンボロロ
オンボロボロロー
かわらぬものは 古代文字
わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見る
あれから ニシンはどこへ行ったやら
破れた網は 問(と)い刺(さ)し網か
今じゃ浜辺で オンボロロ
オンボロボロロー
沖を通るは 笠戸丸(かさとまる)
わたしゃ涙で にしん曇りの空を見る
4.北空港
作詞:やしろよう
作曲:浜圭介
夜の札幌 あなたに逢えて
凍てつく心に 灯りがともる
これからは二人だよ
もう泣かないで
ついておいでよ
涙を捨てて 過去さえ捨てて
愛が飛び立つ 北空港
夜の札幌 おまえに惚れて
さすらう旅路に 明日が見える
信じてもいいですね
もうあなただけ
命尽くすわ
涙を捨てて 過去さえ捨てて
愛が飛び立つ 北空港
夜の札幌 舞い散る雪も
二人の夜空で
咲く花になる
どこまでも一緒だよ
もう離れずに
夢を探そう
涙を捨てて 過去さえ捨てて
愛が飛び立つ 北空港
5.おんな道
作詞:浜圭介
作曲:浜圭介
生まれた時から みなし子で
親の顔さえ わからずに
夜に生まれて 夜に育った 女の姿
嫌なお客に せがまれて
男の枕に されながら
つくる笑顔も 生きるため
顔もわからぬ 親ならば
いっそ生まずに いてくれりゃ
夜に生まれて 夜に育った 女じゃないさ
強く生きても 逆もどり
だれが私を こうさせた
飲めぬお酒も 心のささえ
いっそこのまま 地の底で
そっと静かに ねむりたい
夜に生まれて 夜につかれた 女の姿
夢に見ました 幸せを
夢がさめれば むなしさが
強く生きよう 女の道を
強く生きよう 女の道を
6.そして神戸
作詞:千家和也
作曲:浜圭介
神戸 泣いてどうなるのか
捨てられた我身が
みじめになるだけ
神戸 船の灯(あかり)うつす
濁り水の中に
靴を投げ落とす
そして ひとつが 終わり
そして ひとつが 生まれ
夢の続き 見せてくれる
相手 捜すのよ
神戸 呼んで帰る人か
傷ついた心が
みにくくなるだけ
神戸 無理に足を運び
眼についた名もない
花を踏みにじる
そして ひとつが 終わり
そして ひとつが 生まれ
誰かうまい 嘘のつける
相手 捜すのよ
誰かうまい 嘘のつける
相手 捜すのよ
7.大阪暮色
作詞:浜圭介
作曲:浜圭介
西陽でやけた たゝみの上
あの人がくれた花瓶
別離(わかれ)た日から花も飾らずに
淋しくおいてある
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
大阪の夜は 悲しくて
ネオンに季節かんじる
明日があると信じ逢える日を
指おりかぞえてる
あの人が好きやねん
誰よりも好きやねん
涙色した淀川の水
思い出すのは まぼろし
忘れへん 忘れへん
私はあなたを 忘れへん
あの人が好きやねん
くるうほど好きやねん
北の新地に雨が降ります
悲しい歌が聞こえる
あほやねん あほやねん
騙された私が あほやねん
8.終着駅
作詞:千家和也
作曲:浜圭介
落葉の舞い散る停車場は
悲しい女の吹きだまり
だから今日もひとり明日(あす)もひとり
涙を捨てにくる
真冬に裸足は冷たかろう
大きな荷物は重たかろう
なのに今日もひとり明日もひとり
過去から逃げてくる
一度 離したら二度とつかめない
愛という名のあたたかい心の鍵は
最終列車が着く度に
よくにた女が降りてくる
そして今日もひとり明日もひとり
過去から逃げてくる
肩抱く夜風の なぐさめは
忘れる努力の邪魔になる
だから今日もひとり明日もひとり
過去から逃げてくる
一度 離したら二度とつかめない
愛という名のあたたかい心の鍵は
最終列車が着く度に
よくにた女が降りてくる
そして今日もひとり明日もひとり
過去から逃げてくる
そして今日もひとり明日もひとり
過去から逃げてくる
9.ママ
作詞:田久保真見
作曲:浜圭介
ベッドに横たわり ちらちらとネオン揺れて
もういくつかと 数えるたび 体が寒い
ふるさとは 山の向こう
ふるさとは 海の向こう
ぬくもりを さがす指を
この街は 突き放す
ママ ママ ママ
あなたの苦労わかります
ママ ママ ママ
あなたの膝で 泣きたいの
独りで 眠るのが いやだから 恋を重ね
もういくつかと ふりむくたび 心がきしむ
さみしいと いつも笑う
哀しいと もっと笑う
涙など いつの間にか
この街で 枯れ果てた
ママ ママ ママ
ママのようにはなれないの
ママ ママ ママ
私そんなに強くない
ママ ママ ママ
幸せじゃなくてごめんね
ママ ママ ママ
帰りたいのに 帰れない
帰りたいから 帰れない……
10.野球~キャッチボール~
作詞:田久保真見
作曲:浜圭介
約束もない日曜日
少し汚れたガラス窓から
少年達のキャッチボールを
ぼんやりみつめてる
強すぎれば つかめない
弱すぎれば 届かない
まるで 人生そのもの
父さん 私が男だったら
野球を教えてと言ったのに
女だから 女だから
いつも背中をながめてた
別れましょうと 言えるのか
裏切られても 連いてゆくのか
心の中のキャッチボールを
ぼんやりみつめてる
愛はいつも くり返し
泣き笑いの くり返し
それは 人生そのもの
父さん 私が子供の頃は
大人になりたいと思ってた
だけど今は だけど今は
遠いあの日にもどりたい
逃がしたなら 追いかける
失くしたなら あきらめる
まるで 人生そのもの
父さん 私が男だったら
女を 泣かせやしないのに
女だから 女だから
膝を抱きしめ 泣いている
11.心凍らせて
作詞:荒木とよひさ
作曲:浜圭介
あなたの愛だけは 今度の愛だけは
他の男(ひと)とはちがうと 思っていたけど
抱かれるその度に 背中が悲しくて
いつか切り出す 別れの言葉が恐くて
心 凍らせて 愛を凍らせて
今がどこへも 行かないように
心 凍らせて 夢を凍らせて
涙の終りに ならないように
綺麗な愛じゃなく 子供の愛じゃなく
生命(いのち)すててもいいほど 慕(おも)っていたけど
あなたのその胸は いつでも遠すぎて
きっと理想の誰かを 宿して生きてる
心 流されて 愛に流されて
今も想い出 つかまりながら
心 流されて 夢に流されて
あなたの右手と はぐれぬように
心 凍らせて 愛を凍らせて
今がどこへも 行かないように
心 凍らせて 夢を凍らせて
涙の終りに ならないように
心 凍らせて 夢を凍らせて
涙の終りに ならないように
12.舟唄
作詞:阿久悠
作曲:浜圭介
お酒はぬるめの 燗(かん)がいい
肴(さかな)はあぶった イカでいい
女は無口な ひとがいい
灯りはぼんやり 灯(とも)りゃいい
しみじみ飲めば しみじみと
想い出だけが 行き過ぎる
涙がポロリと こぼれたら
歌いだすのさ 舟唄を
沖の鴎に深酒させてョ
いとしあの娘とョ 朝寝する ダンチョネ
店には飾りがないがいい
窓から港が 見えりゃいい
はやりの歌など なくていい
時々霧笛が 鳴ればいい
ほろほろ飲めば ほろほろと
心がすすり 泣いている
あの頃あの娘を 思ったら
歌い出すのさ 舟唄を
ぽつぽつ飲めば ぽつぽつと
未練が胸に 舞い戻る
夜ふけてさびしくなったなら
歌いだすのさ 舟唄を
ルルル………
|